• 予防歯科
  • 歯周病

歯周病の初期症状と治療法

歯周病は、歯茎や歯の周りの組織に炎症が起こる病気で、初期段階では自覚症状が少ないため、気づかないことが多いですが、放置すると進行し、最終的には歯を失う原因となります。この記事では、歯周病の初期症状とその治療法について詳しく解説します。

歯周病とは?

歯周病は、歯を支える歯茎や骨に炎症が起きる病気です。主に、歯垢(プラーク)に含まれる細菌が原因で、歯茎が赤く腫れ、出血を引き起こします。歯周病は、初期段階の「歯肉炎」から進行すると「歯周炎」に発展します。歯肉炎は比較的軽度の症状であり、適切なケアをすれば治すことができますが、歯周炎は歯を支える骨が溶けるなど、より深刻な影響を及ぼすことがあります。

歯周病の初期症状

歯周病の初期症状は、次のようなものがあります。

1. 歯茎の出血

歯を磨いたときや、歯間ブラシを使ったときに歯茎から血が出ることがあります。これは、歯茎に炎症が起きているサインです。出血は軽度であっても放置すると悪化する可能性があります。

2. 歯茎の腫れ

歯茎が赤く腫れたり、触れると痛みを感じることがあります。炎症が進行すると、歯茎がふくらんで歯と歯茎の境目が見えにくくなることもあります。

3. 口臭

歯周病が進行することで、口臭が強くなることがあります。これは、細菌の活動が原因で悪臭を放つガスが発生するためです。

4. 歯のぐらつき

歯茎が炎症を起こし、歯を支えている骨が少しずつ溶けることで、歯がぐらつくことがあります。初期段階では軽度ですが、放置すると進行し歯が抜ける原因となります。

5. 歯茎の色の変化

健康な歯茎はピンク色をしていますが、歯周病が進行すると歯茎が赤くなることがあります。炎症がひどくなると、歯茎が青紫色を帯びることもあります。

歯周病の治療法

歯周病は、早期に治療すれば改善が期待できます。治療方法は症状の進行具合により異なりますが、基本的なアプローチは次の通りです。

1. プラークの除去

歯周病の原因は、歯垢に含まれる細菌です。初期段階の歯肉炎の場合、歯のブラッシングで歯垢をしっかり除去することが最も効果的です。歯医者でのプロフェッショナルケアや、正しい歯磨き方法を習得することが重要です。

2. 歯科でのスケーリング

歯周病が進行して歯周炎に入ると、歯茎の下にたまった歯石を取り除く治療が必要です。歯科で行われるスケーリングは、歯石や汚れを物理的に除去する治療法です。スケーリングを定期的に行うことで、歯周病の進行を防げます。

3. ルートプレーニング

スケーリングに加えて、歯の根元に残った歯石や細菌を取り除くために、ルートプレーニングが行われることがあります。これにより、歯の根元を滑らかにし、再発を防ぎます。

4. 歯周外科手術

歯周病が進行して、歯茎や骨が深刻に損傷している場合、外科的な治療が必要になることがあります。歯茎の切開や、骨の再生を促す手術が行われることがあります。この段階での治療は、歯周病がかなり進行している場合に限られます。

5. 薬物治療

抗生物質の服用や、抗菌剤を使用することがある場合もあります。特に重度の歯周病では、感染症の広がりを抑えるために薬物が処方されることがあります。

予防法

歯周病を予防するためには、日々の口腔ケアが最も大切です。以下の方法を実践することで、歯周病を予防できます。
毎日の歯磨き:朝晩の歯磨きは欠かさず行い、特に歯と歯茎の境目や歯間を丁寧に磨きます。
デンタルフロスや歯間ブラシ:歯ブラシだけでは取り切れない歯と歯の間の汚れを取り除くために、デンタルフロスや歯間ブラシを使用します。
定期的な歯科検診:歯周病の予防には、歯科で定期的に検診を受け、早期発見・早期治療を心がけましょう。

まとめ

歯周病は初期段階では自覚症状が少なく、気づきにくい病気ですが、早期に適切な治療を受ければ改善可能です。歯茎の出血や腫れ、口臭などの初期症状が現れた場合は、すぐに歯科を受診して、治療を始めることが大切です。日々の口腔ケアと定期的な歯科検診を行い、健康な歯と歯茎を守りましょう。